しながわ在宅クリニック

こころの問題に寄り添える訪問診療

プリウス

投稿日:2014年8月14日

カレコのカーシェアリングちょこっと使用してみました。
近所のリパークにあるプリウスです。
初回利用時にSuicaを登録しておいたので、カードをかざして一発ロック解除。
最近のプリウスはもう電気製品ですね。
トヨタじゃなくてパナソニックなんじゃないかと感じました。
ギヤとかブレーキとかみんなスイッチですよ。
ECOモードにするとアクセルの反応もちゃんと鈍くなるように制御されてます。
クルマはやはり自分で操りたいですけど、エコとか貯金とかダイエットとか我慢が必要なことは自動的にやってくれると助かりますね。
今回はお買い物のみ2時間使用しました。
こういう使い方が本来の使い方でしょうね。
便利です。

-ブログ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

現在おかかりの方に

平成24年4月から東京の病院に移ることになりました。 現在おかかりの患者さんにおかれましては、引き続き現在の病院、または近隣の病院、クリニックで診療が受けられるように調整していきます。 ご迷惑をおかけ …

no image

花粉すごいですね。

今日は花粉の飛散が多いみたいですね。 薬で抑えられてたはずの鼻水が今日は復活です。

no image

カーシェアリング

カレコのカーシェアリングを使ってみました。 車は2万キロほど走行したスバルXVで運転しやすく、程よいパワーもあって良かったです。 カーナビ、ETCも着いていて、携帯の充電器まで入っていました。 6時間 …

たまがわ花火大会 2016

今年もたまがわ花火大会を応援します。 子供の頃、毎夏楽しみにしていました。 学生時代のいい思い出にもなっています。 ちょっと恩返しできればなと思っています。 バナー1番乗りですね。

高血圧に気をつけよう

日本では4,000万人が高血圧であると推定されていて、多くの方が抱えてる病気です。食生活や運動不足など生活習慣が原因となっていることが多いことから、生活習慣病の1つとなっています。非常にメジャーな疾患 …