しながわ在宅クリニック

こころの問題に寄り添える訪問診療

カーシェアリング

投稿日:2014年8月8日

カレコのカーシェアリングを使ってみました。
車は2万キロほど走行したスバルXVで運転しやすく、程よいパワーもあって良かったです。
カーナビ、ETCも着いていて、携帯の充電器まで入っていました。
6時間までは距離料金がつかないそうなので、18時すぎから6時間借りたところ、夜間パックで2500円でした。
自動的に一番安い料金プランが適用されるようで良心的です。

難点はスマホで使用開始手続きをするので、機械が苦手な人は初め苦労しそうなところ。
あと、しばらく使われてなかったのか、クルマそのものの臭いがこもっていたこと。

次は、もっとカーシェアリングらしい短時間のお気軽利用に挑戦してみたいです。

-ブログ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七福神

池上七福神巡り(お散歩コース紹介)3Km40分 

曹禅寺(布袋尊) 微妙庵(毘沙門天) 馬頭観音堂(大黒天) 本成院(福禄寿) 厳定院(弁財天) (池上本門寺)(季節によっては池上梅園も) 妙見堂(寿老人) 養源寺(恵比寿天) 七福神めぐりのスタンプ …

no image

精神科受診は時価なのか

廻らないお寿司屋さんの「時価」はやっぱり怖いですよね。 そんな怖い思いをするなら回転寿司のほうがいいやと私も思います。 病院や診療所を受診する患者さんの中にも同じ気持ちの方がいるのかなとふと思いました …

気分安定薬について

気分が高まったり、逆に落ち込んだりと波がある状態を解決するために使われるのが気分安定薬です。日本では主に4種類の薬が出ており、それぞれに効果の特徴、注意するべき副作用が異なります。この記事では、気分安 …

脱水症を予防しよう

暑くなってくると熱中症とともに聞く機会が多くなる脱水症。夏だけでなく、乾燥する冬や食中毒が増える梅雨時期にも注意が必要な病気です。この記事では、脱水症とはどういう病気なのか、症状や原因、予防と対策、脱 …

精神保健指定医の講習

精神保健指定医の更新に必要な講習を受けに来ています。 去年は法改正で、保護者の制度がなくなるなど大きな変化があったので、そのあたりを重点的にお勉強してこようと思います。 会場の隣のホールからの景色がと …