しながわ在宅クリニック

こころの問題に寄り添える訪問診療

wash_procedure_09

投稿日:

-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

うつ病で日常生活が困難な方へ、住まい、生活の支援制度やサービス

うつ病によって、家事や身の回りのことができなくなってしまう方がいらっしゃいます。症状が重いと生活をするのが困難という方も。そのような方のために、入浴や排泄などの介護、外出や地域活動のサポートなど、多種 …

七福神

池上七福神巡り(お散歩コース紹介)3Km40分 

曹禅寺(布袋尊) 微妙庵(毘沙門天) 馬頭観音堂(大黒天) 本成院(福禄寿) 厳定院(弁財天) (池上本門寺)(季節によっては池上梅園も) 妙見堂(寿老人) 養源寺(恵比寿天) 七福神めぐりのスタンプ …

抗不安薬(精神安定剤)について

過度な不安によって日常生活に支障が出る、不安からパニック障害になってしまうなどの問題を解決するために使われるのが抗不安薬です。日本ではベンゾジアゼピン系がよく処方されます。この記事では、抗不安薬の仕組 …

新型コロナウイルス感染症対策におけるマスクの話

新型コロナウイルス感染症対策の必須アイテムと言えるようになったマスク。一時期は品切れが続出し、入手困難な状態が続きました。政府が布製マスクを全戸に配布するということもありましたね。ご存知の方も多いと思 …

精神科でよく使われる薬

精神科では、疾患や症状によって、抗精神病薬、抗うつ薬、気分安定薬など様々な薬を処方します。この記事では、薬物療法の役割、精神科の薬の効き方、よく処方される薬について、簡単に説明します。