しながわ在宅クリニック

こころの問題に寄り添える訪問診療

池上七福神巡り(お散歩コース紹介)3Km40分 

投稿日:

曹禅寺(布袋尊)
微妙庵(毘沙門天)
馬頭観音堂(大黒天)
本成院(福禄寿)
厳定院(弁財天)
(池上本門寺)(季節によっては池上梅園も)
妙見堂(寿老人)
養源寺(恵比寿天)
七福神めぐりのスタンプ色紙を曹禅寺と養源寺で販売しているようですので、このどちらかをスタート地点とするのが良いでしょう。今回のコース例はこの順でも逆順でも始めのお寺で色紙を買ってスタートできます。

こちらの大田区公式観光サイトの情報を参考にしました。
現在は新型コロナなどの都合でいろいろ変更があるかもしれません。

-ブログ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

精神科受診は時価なのか

廻らないお寿司屋さんの「時価」はやっぱり怖いですよね。 そんな怖い思いをするなら回転寿司のほうがいいやと私も思います。 病院や診療所を受診する患者さんの中にも同じ気持ちの方がいるのかなとふと思いました …

紫外線対策について、日焼け止めの選び方

夏が近づいてくると耳にする紫外線対策。日焼け止めを塗るなどして対策している方も多いのではないでしょうか。紫外線は光の波長が短い光線のことで、紫外線を浴びると体に様々な影響があります。そのため、紫外線対 …

インフルエンザを予防しよう

日本では毎年、冬に流行するインフルエンザ。今年は新型コロナウイルスにも警戒しないといけない冬になりそうですね。インフルエンザと新型コロナウイルスは症状が似ている部分もあり、罹ってしまうと例年よりも検査 …

精神保健指定医の講習

精神保健指定医の更新に必要な講習を受けに来ています。 去年は法改正で、保護者の制度がなくなるなど大きな変化があったので、そのあたりを重点的にお勉強してこようと思います。 会場の隣のホールからの景色がと …

便秘の原因と解消法

テレビCMでも良く見られる便秘。珍しくもないもので、この記事を読んでいる方にも便秘で悩んでいらっしゃる方がいるのではないでしょうか。便秘には様々なタイプがあり、解消法も異なります。また、状況によっては …