しながわ在宅クリニック

こころの問題に寄り添える訪問診療

インターネット開通しました。

投稿日:2014年12月3日

今日はインターネットと電話の工事です。
訪問診療では出先での対応が必要となるため、そとからでも診療所内のパソコンの資料が閲覧できる態勢を作っておこうと思います。
ASAHINET、インターリンクと迷いましたが、大手ということでGMOのとくとくBBにしてみました。


-ブログ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ファクシミリ決まりました。

FAX番号も決まりました。 メールで送受信するタイプのインターネットファックスです。 往診に出ている時でもファックスを確認できるのがいいと思いました。 iPhoneやAndroidのアプリがあって書類 …

抗精神病薬について

主に統合失調症の治療に使われる抗精神病薬。過剰に分泌されるドーパミンを抑えることで、幻覚や妄想、興奮状態を改善する薬です。この記事では、抗精神病薬の仕組みや効果、日本で承認されている薬剤、副作用、服用 …

蜂に刺された時の対処法

夏は多くの蜂が活発に動く季節です。人も夏季休暇などで、山や森林などのレジャーに出かける方も多く、蜂に遭遇する機会が増えます。そうなると、蜂に刺されてしまうことが発生しやすいのもこの時期。蜂に刺された時 …

脱水症を予防しよう

暑くなってくると熱中症とともに聞く機会が多くなる脱水症。夏だけでなく、乾燥する冬や食中毒が増える梅雨時期にも注意が必要な病気です。この記事では、脱水症とはどういう病気なのか、症状や原因、予防と対策、脱 …

うつ病が回復期に入ったら復職・就職支援制度

うつ病が回復してくると復職や就職をして働きたいと考える方も多くいらっしゃいます。ただ、長期間休んでいたことから、働くことに不安を感じるという方もいらっしゃいます。そのような方のために、病気に合わせて復 …